自然と美味しいもの
暑くてお料理をする気が中々わかなくて、スボラが加速している、ミニマリストひらめの日々の地味ご飯です! お味噌汁作るのも飲むのも暑い…お魚焼くのも暑い…で食が細く…。 今日もあんまり変わり映えしませんが、暇つぶしにでもどうぞ\( 'ω')/ チーズたっ…
野菜中心とはいえ…最近は野菜の品数が多いので粗食とは言えないかも?(笑)な、ミニマリストひらめの日々ご飯です( ´ ▽ ` ) 今日も地味地味映えない~でお届けいたします。 家庭菜園の畑から中玉トマト・きゅうり・ゴーヤの攻めにあっております(笑) ナスとピ…
今日も映えない地味ご飯!お肉ありませんな食卓をご覧くださいませ(^ω^) 夏野菜大収穫のお陰で週の食費がちょいちょい余るようになり、ちょっといい厚揚げを買ってみました。 厚揚げのニンニク醤油ステーキ、目玉焼き、トマトと常備菜、具沢山お味噌汁。…
興味が爆発して朝ごはんを豆乳きなこ甘酒にして約1ヶ月………痩せてあばらがくっきりし、顔色が悪くなりました(笑) お肉食べないのと、昼と夜を粗食にしすぎたかな…?と反省です(´;ω;`) あれだけ食養生や薬膳の本借りたのに何も身についていませんね!(笑)な…
お弁当持参2年がたちました( ´ ▽ ` )ノ お弁当もシンプル粗食、ミニマリストひらめのお弁当です。 この日は、鯖缶ゴーヤ炒め・マヨ卵・梅おかかなめ茸・塩もみきゅうりのおかか和え。 お、おかか祭りやん!(笑) そしてトマトどーん。 鰹節とお麩とわかめと…
今日も地味で映えない、粗食ご飯ミニマリストのひらめのご飯です( ´ ▽ ` )ノ 最近は家庭菜園のお陰で常備菜が多く、一汁一菜とは言えなく…なってきてるかな…?(笑) 業務スーパーで冷凍のほっけを購入し、フライパンで焼きました! 焼きほっけ、母作かぼちゃ煮…
雨模様の多いお天気ではありますが、ひらめ畑はぼちぼち収穫しております(^▽^) きゅうりはひたすら薄切りして塩もみしています、そのまま・カツオ節を足して・トマトと一緒に・茹でじゃがいもと簡単にポテトサラダに…色々できて便利です。 梅干しはいつも、…
お肉無い粗食なミニマリストのご飯記録です。 畑が夏野菜祭りになり、毎日有難く頂いています!きゅうりピーマンが凄い! ナスとピーマンのポン酢炒め、母のじゃがいもと揚げとゼンマイの煮物、きゅうりトマト、白ごはん。 暑さでお味噌汁をサボっています(…
毎朝有難い収穫です!ひらめ畑、雨に猛暑に太陽光にと元気に賑わっております\( 'ω')/ ピーマン祭りが始まりました。 今日はきゅうりは1本、いんげんは半分は実り切った感じ、中玉トマトはやっと色ついてきて、ピーマンししとうがお祭りとなりました。 さ…
前からやりたかった自家製乾物、3日晴れが続きそうな日にやってみました!ヽ(´▽`)/ 冷凍冷蔵に頼り過ぎない、手作りの楽しい暮らしです。 まずは大きなザルに、黒まいたけを細かくちぎって広げます。 朝の8時に出しましたが、この日は夕立のため14時で撤去…
畑が賑わって参りました!!\( 'ω')/ サニーレタスと、初採れのきゅうりです。 父が種まきしたのがこのようにとげとげの品種でして…採る時洗う時痛い痛い(笑) 毎日2,3本採れます、サラダにぬか漬けに色んなお漬物に酢の物に…美味しく頂いております。 種…
お肉無し自炊の、ミニマリストひらめのの、映えない!粗食ご飯です\( 'ω')/ 最近はワンプレートにしております。 盛りつけ楽しく洗い物も減りますが、汁気のあるものは難しい…。 畑と冷蔵庫にあるものをソース炒め、常備菜とぬか漬け、きゅうりとラディッ…
友人がふと送ってくれたメッセ…「うちはひじきの煮物はシーチキン入れるよ~」 …なにそれ絶対美味しそう!と、すぐ真似しました(笑)行動力大事です! あるもので作りました、ひじき・揚げ・人参、冷凍コーンです。 シーチキンは一緒に煮るのではなく、他の具…
今日も元気に粗食しています、お肉無し食生活のミニマリストひらめです(`・ω・´) 血の巡りが悪い自分の体質に、人参と生姜の炊き込みご飯をつくりました。 炊き込みご飯、具沢山お味噌汁、冷奴、お漬物盛り合わせ。 具はシンプルに人参・生姜・揚げ、1合に…
インゲンが見えてきました!!小さくて可愛いインゲンが実り始めています(^ω^) 肝心のインゲンがピンボケしている写真下手っぷりです(笑) インゲンは種を4つ撒いたのですが、脇目が生い茂り凄い事になっています(笑) 大豊作の予感!シンプルに塩ゆでして…
みぃみちゃんすぐ見に来るね!!(笑) 図書館で借りてきました、ずっと読んでみたかった本です。 「ふんふん、クンクン、ニャるほどニャるほど…」 さて、みぃみちゃんチェックもして頂いたところで…とても面白かったです! 今年の正月明けに胃を痛めて、お粥…
マンション暮らしの友人が、スプラウトやハーブを水耕栽培し始めたよ!と日々わくわくする連絡が届き…。 興味が湧いて自分もかいわれ大根の種を買ってきました!\( 'ω')/ 2袋110円で買わせてくれるダイソーさん、有難う御座います! 広い畑にたっぷりの土…
大豊作で有難いじゃがいも!昨年のんびり食べていたら沢山芽が出てしまったので(笑)今年はさくさく頂いていますひらめです。 旬って素晴らしいですから。 さて、メークインをころころとサイコロ状にカットします\( 'ω')/ 芽もせっせと取ります。 揚げ焼き…
タッパーに一人分作れるくらいのぬか床を、父に分けてもらってきました! 残っていた大根と、好奇心でスナップエンドウを漬けました! さて、これらをしっかり埋めていくのですが…欲張ってしまったようで中々埋まりませんでした!(笑) ちょっと見えています…
シリーズ15!ミニマリストひらめ、粗食ご飯の記録です⎛´・ω・`⎞ 最近は記事が増えていくにつれて、品数が減っている気がします(笑) 冷蔵庫にあるもの使い切り炒め。 竹輪・しめじ・人参・畑のほうれん草でシンプルにお醤油炒め、目玉焼き、焼き鳥の炊き込み…
凄く久しぶりに、畑の赤紫蘇を採ってきてジュースを作りました! 作って冷蔵庫で保存する容器が500mlペットボトル1つしか無い為、両手にもりもり程度を収穫してきました。 綺麗に洗います、青紫蘇も少し混ぜました。 500mlのお湯を沸かし赤紫蘇を入れて…
日々粗食度があがってきている気がします(笑)お肉無し自炊のミニマリストひらめの、地味地味日々の粗食ご飯です! もやしとキムチと玉ねぎを炒めて丼にし、半熟卵をのせました!卵失敗しました!(笑) 沈んでいますが具沢山お味噌汁、グリーンサラダ。 でもと…
畑でのんびり育っていた大根を収穫してきました、可愛いサイズです。 スナップエンドウ・絹さや・ジャガイモ・青紫蘇・ほうれん草です(^▽^) 大根辛くてスカスカかな…?と思いきや、瑞々しくきめ細かい大根でした。 ほうれん草は根本から収穫せず葉をちぎりな…
新じゃが、北あかりをどっさり収穫しました! まだメークインの苗もあるので、今年もジャガイモ祭りです!(*'ω'*) ころころと切って、茹でて、お塩・マヨネーズ・青のりで和えました。 常備菜作るの楽しい~!なんとも充実感。 細切りして人参ときんぴら、茹…
シンプルに、お肉無し一汁一菜、粗食ミニマリストひらめです(^▽^) 開封したチーズを食べきる為に、納豆チーズオムレツにしました。 ほうれん草と人参の胡麻和え、冷や奴には畑の隅っこで採れ始めた青紫蘇を、父特製きゅうりの糠漬け。 ケチャップを手作りし…
蒸篭生活を楽しんでいます!ミニマリストひらめです!\( 'ω')/ サニーレタスをたっぷり敷き込み、えのきとしめじ、鮭の切り身、絹さやと、やっと取れた最初の1本のスナップエンドウをのせて…蒸しました! 鮭に火が通るように中火で15分蒸しました。 加熱前…
食べ終えたかぼちゃの種を植えてみたというお話から…1週間、芽が出てきました! 植えた私がびっくりする位、元気に立派に!(;^ω^) nekoko.hateblo.jp 可能なものは種から栽培するのですが、この、芽が出てくるのが可愛くて可愛くて…(*'ω'*) 毎日眺めては声を…
代り映えしない毎日の粗食ご飯、ミニマリストひらめの、地味~な粗食記録です。 かぼちゃが半額おつとめ品で買えた、うきうきのご飯。 畑から採ってきたほうれん草と竹輪でお醤油炒め、もち麦ご飯、具沢山お味噌汁、久しぶりにキムチを買いました。 かぼちゃ…
実は今年初めて【しろ菜】を知りました!のんびり自給自足、スローライフミニマリストひらめです! 興味が湧きすぎてついに種を買ってきました…!(;^ω^) 白菜と小松菜・青梗菜の間のような感じでしょうか?寒さに強いそうなので冬場にも是非畑にいてほしいで…
畑で元気に実ってくれた新玉ねぎ、頭?根本?が倒れたものから食べています(´∀`*) 何か常備菜を作ろうと…色んな方のレシピを調べて一つ作ってみました。 新玉ねぎ一つをラー油と油でしんなり炒めて、わかめと麺つゆを加えて炒め煮にしました。 麺つゆも勿論…